シナリオ記述 | |
---|---|
A | メッセージを画面に出力し、キー入力を待ち、メッセージ領域をクリアする |
B | A呼び出しの前にメッセージを画面に出力する |
C | メッセージを画面に出力し、キー入力を待つ(メッセージ領域はクリアされない) |
R | メッセージを改行する |
RAND | 乱数を取得する |
N | 数値を全角文字列としてメッセージ領域へ出力する |
NH | 数値を半角文字列としてメッセージ領域へ出力する |
S | 文字列(string変数)をメッセージ領域へ出力する |
W | 指定時間待つ |
MES_CALL_FUNC | メッセージ表示中に指定関数を呼び出す |
画面 | |
SACT_UPDATE | 画面を最新の状態に更新する |
SACT_EFFECT | 画面を効果つきで最新の状態に更新する |
SACT_EFFECT_SET_MASK | αマップクロスフェードで使用するαマップをセットする |
SACT_EFFECT_SET_MASK_SP | スプライトのCGをαマップクロスフェードで使用するαマップにセットする |
SACT_QUAKE_SCREEN | 画面を揺らす |
MAINSURFACE | CG〜の転送元に表示画面を指定する |
壁紙 | |
WP_SET_CG | 壁紙にCGをセットする |
WP_SET_COLOR | 壁紙の色をセットする |
WP_GET_SP | 壁紙のCGをスプライトに取得する |
WP_SET_SP | 壁紙へスプライトのCGをセットする |
セーブデータ | |
SACT_RESUME_SAVE | レジュームセーブ |
SACT_RESUME_LOAD | レジュームロード |
システム情報 | |
CG_GET_METRICS | CGの情報を取得する |
CG_IS_EXIST | CGデータの有無を取得する |
SCREEN_GET_SIZE | ゲーム画面のサイズを取得する |
SYS_GET_DATE | 現在の日付を取得する |
SYS_GET_TIME | 現在の時刻を取得する |
UI | |
KEY_CLEAR | キー入力情報をクリアする |
KEY_IS_DOWN | キーの押下情報を取得する |
MOUSE_GET_POS | マウスカーソルの位置を取得する |
MOUSE_SET_POS | マウスカーソルの位置を移動する |
MOUSE_SET_POS_SP_CENTER | マウスカーソルの位置をスプライトの中央へ移動する |
MOUSE_SET_POS_SP_RB | マウスカーソルの位置をスプライトの右下へ移動する |
MOUSE_CLEAR_WHEEL | マウスホイールのカウントをクリアする |
MOUSE_GET_WHEEL | マウスホイールのカウントを取得する |
JOYPAD_ASSIGN_KEY | ジョイパッドをキーボードに割り当てる |
JOYPAD_ASSIGN_KEY_STANDARD_SET | ジョイパッドをシステム標準のキーに割り当てる |
JOYPAD_GET_DEVICE_NUM_OF | ジョイパッド接続個数を取得する |
JOYPAD_IS_KEY_DOWN | ジョイパッドの押下状態を取得する |
JOYPAD_QUAKE_START | ジョイパッドを振動させる |
JOYPAD_QUAKE_STOP | ジョイパッドの振動を停止する |
SACT_MSG_SKIP_GET_STATE | 既読スキップ状態を取得 |
SACT_MSG_SKIP_SET_STATE | 既読スキップ状態を設定 |
選択肢(メニュー) | |
MENU_ADD | メニュー項目を追加登録する |
MENU_ADD_TEXT | 選択肢に選択されない文字を追加登録する |
MENU_ADD_SEPARATOR | 選択肢にセパレータ(区切り線)を追加登録する |
MENU_SELECT | メニューをオープンし、選択を行う |
MENU_GET_METRICS | メニューの設定を行う |
MENU_SET_METRICS | メニューの設定を取得する |
メッセージ文字 | |
MES | メッセージを表示するウィンドウを指定 |
MES_CLS | メッセージ文字をクリア |
MES_DEL | メッセージ表示スプライトを削除 |
MES_GET_ALIGN | メッセージ文字配置方法設定取得 |
MES_GET_METRICS | メッセージフォント情報取得 |
MES_GET_SP_NUM | メッセージ表示スプライト番号取得 |
MES_GET_WAIT | メッセージ表示時間間隔取得 |
MES_HOME | メッセージ表示位置をホームポジションに戻す |
MES_SET_ALIGN | メッセージ文字配置方法設定 |
MES_SET_COLOR | メッセージ文字色設定 |
MES_SET_FACE | メッセージ文字フォント設定 |
MES_SET_METRICS | メッセージ文字フォント情報一括設定 |
MES_SET_SIZE | メッセージ文字サイズ設定 |
MES_SET_WAIT | メッセージ表示時間間隔設定 |
MES_SET_WEIGHT | メッセージ文字太さ設定 |
MES_AUTO_WAIT_GET | オートモードの待ち時間現在値取得 |
MES_AUTO_WAIT_SET | オートモードの待ち時間設定 |
MES_HIDE_SP_ADD | メッセージ消去時に同時に消去するスプライトを登録 |
MES_HIDE_SP_DEL | メッセージ消去時に同時に消去するスプライトの登録を解除 |
メッセージ(コールバック) | |
message | メッセージコールバック関数(システム関数) |
REGISTER_MESSAGE_CALLBACK | メッセージコールバック関数登録 |
UNREGISTER_MESSAGE_CALLBACK | メッセージコールバック関数登録 |
REGISTER_A_BEGIN_CALLBACK | A呼び出し直前に呼ばれるコールバック関数の登録 |
UNREGISTER_A_BEGIN_CALLBACK | A呼び出し直前に呼ばれるコールバック関数の登録解除 |
REGISTER_A_END_CALLBACK | A呼び出し直後に呼ばれるコールバック関数の登録 |
UNREGISTER_A_END_CALLBACK | A呼び出し直後に呼ばれるコールバック関数の登録解除 |
REGISTER_MSG_KEY_WAIT_CALLBACK | メッセージ表示にコールバック処理を埋め込む登録 |
UNREGISTER_MSG_KEY_WAIT_CALLBACK | メッセージ表示にコールバック処理を埋め込む登録を解除 |
SACT_MESSAGE_REGIST | (REGISTER_MESSAGE_CALLBACK使用時に必要) |
メッセージバックログ | |
MES_LOG_ADD_R | バックログに改行を追加 |
MES_LOG_ADD_STRING | バックログにテキストを追加 |
MES_LOG_ADD_FLAG | ログへの登録を行うかどうかのフラグを設定 |
ルビ | |
RUBY_SET_PARAGRAPH_MODE | ルビ段落を常に入れるかどうかの設定 |
音声 | |
SACT_VOICE_REPLAY | 直前に再生された音声を再生 |
文字列操作 | |
NUM_TO_HANKAKU | 数値を半角文字列へ変換する |
NUM_TO_ZENKAKU | 数値を全角文字列へ変換する |
音楽 | |
MSC_IS_EXIST | 音楽データが存在するか否か |
MSC_PLAY | 音楽を再生する |
MSC_STOP | 音楽を停止する |
MSC_FADE | 音楽の音量を設定 |
MSC_GET_PLAY_NUM | 再生中音楽番号取得 |
MSC_IS_PLAY | 音楽が再生中か否か |
音楽を再生する(クロスフェード) | |
音楽を停止する(クロスフェード) | |
音楽を再生する | |
音楽を停止する | |
音楽の音量を設定 | |
音楽が再生中か否か取得する | |
音楽データが存在するか否か取得する | |
効果音 | |
SND_PLAY | 効果音を再生する |
SND_IS_EXIST | 効果音データが存在するか否か調べる |
効果音をフェードインする | |
効果音をフェードアウトする | |
効果音のグループ番号を取得する | |
効果音の長さを取得する | |
効果音の再生位置を取得する | |
効果音の音量を取得する | |
効果音がフェード中か否か取得する | |
効果音が再生中か否か取得する | |
効果音を再生する | |
効果音をロードする | |
効果音を左右反転する | |
効果音の音量をセットする | |
効果音を停止する | |
効果音を解放する | |
スプライト作成・削除 | |
SP_SET_CG | スプライトにCGをセットする |
SP_SET_CG_FILE | スプライトにリンクされていないCGをセットする(テストプログラム用) |
SP_CREATE | スプライトを作成する |
SP_CREATE_PIXEL_ONLY | ピクセルマップのみのスプライトを作成する |
SP_CREATE_BOX | 中空矩形スプライトを作成する |
SP_CREATE_CUSTOM | カスタムスプライトを作成する |
SP_COPY | スプライトをコピーする |
SP_DEL | スプライトを削除する |
SP_DEL_ALL | すべてのスプライトを削除する |
SP_DEL_ARRAY | 配列に設定されている番号のスプライトを削除する |
SP_SAVE_CG | スプライトのCGをファイルに保存する |
スプライト設定 | |
SP_SET_BLEND_RATE | スプライトのブレンド率を設定する |
SP_SET_DRAW_METHOD | スプライトの描画方法を設定する |
SP_SET_POS | スプライトの位置を設定する |
SP_SET_SHOW | スプライトの表示オン/オフを設定する |
SP_SET_Z | スプライトのZ順を設定する |
スプライト情報取得(全体) | |
SP_GET_UNUSE_NUM | 空きスプライト番号を取得する |
SP_GET_UNUSE_NUM_ARRAY | 複数の空きスプライト番号を配列へ取得する |
SP_GET_MAX_Z | 使用されているスプライトの最大Z順を取得する |
SP_ENUM | 使用されているすべてのスプライト番号を列挙する |
SP_ENUM_UNDER_Z | Z順が指定値未満のスプライトの番号を列挙する |
スプライト情報取得(個別) | |
SP_GET_BLEND_RATE | スプライトのブレンド率を取得する |
SP_GET_DRAW_METHOD | スプライトの描画方法を取得する |
SP_GET_POS | スプライトの位置(左上)を取得する |
SP_GET_CENTER | スプライトの中央位置を取得する |
SP_GET_RECT | スプライトを囲む矩形を取得する |
SP_GET_SHOW | スプライトの表示オン/オフを取得する |
SP_GET_SIZE | スプライトのサイズを取得する |
SP_GET_Z | スプライトのZ順を取得する |
SP_IN_POINT | 指定座標がスプライトのCG上にあるか取得する |
SP_IN_POINT_RECT | 指定座標がスプライトを囲む矩形内にあるか取得する |
スプライト上のテキスト(情報取得) | |
SP_GET_TEXT_CHAR_SPACE | スプライト上のテキストの文字間を取得する |
SP_GET_TEXT_HOME | スプライト上のテキストのホームポジションを取得する |
SP_GET_TEXT_LINE_SPACE | スプライト上のテキストの行間を取得する |
SP_GET_TEXT_POS | スプライト上のテキスト描画位置を取得する |
スプライト上のテキスト(設定) | |
SP_SET_TEXT_CHAR_SPACE | スプライト上のテキストのも時間を設定する |
SP_SET_TEXT_HOME | スプライト上のテキストのホームポジションを設定する |
SP_SET_TEXT_LINE_SPACE | スプライト上のテキストの行間を設定する |
SP_SET_TEXT_POS | スプライト上のテキストの描画位置を設定する |
スプライト上のテキスト(描画) | |
SP_TEXT_DRAW | スプライト上にテキストを描画する |
SP_TEXT_DRAW_POS | スプライト上にテキストを位置指定で描画する |
SP_TEXT_CLEAR | スプライト上のテキストを消去する |
SP_TEXT_HOME | スプライト上のテキスト描画位置をホームポジションへ移動する |
SP_TEXT_HOME_CLR | スプライト上のテキストを消去し、描画位置をホームポジションへ移動する |
SP_TEXT_NEW_LINE | スプライト上のテキストを改行する |
SP_TEXT_COPY | スプライト上のテキストをコピーする |
SP_TEXT_SET | スプライト上のテキストを置き換える |
CG加工 | |
CG〜 | スプライト上のCG(サーフェース)に対し、各種加工を行う |
数値演算 | |
distance | 平面上の2点間の距離を計算する |
sqrt | 平方根を求める |
デバッグ | |
エラーメッセージを表示する | |
mes_set_debug | アウトプットウィンドウへのメッセージ出力 |